ともなみどっとこむ

icon

歌唱依頼の注意点

このガイドラインは、動画共有サイトへの投稿やイベント参加に関する際の注意点をまとめたものです。企業やお仕事依頼に関しては、別途ご連絡いただけますようお願いいたします。

守ってほしいこと

  1. 依頼された用途のみに使用する
    依頼した歌唱音源は、依頼された動画や音源のみに使用してください。その他の用途(予定していたイベントや投稿祭以外でのエントリーや配信、CD収録など)に使用する場合は、必ず事前にご連絡ください。
  2. 依頼内容を超えた使用に対しては事前に相談する
    依頼内容を超えた使用については、その都度事前にご相談ください。場合によっては有償対応となることがあります。
  3. 許可なく使用した場合の対応
    許可なく使用した場合や私物化した場合、今後一切依頼は受け付けません。また、状況によってはその他の措置を検討することもあります。
  4. モチベーションを損なうような言動を避ける
    依頼内容やコミュニケーションにおいて、モチベーションを損なうような言動は控えてください。

お願い

  1. デモ音源の提供
    歌唱のメロディラインが分かるデモ音源を必ず提供してください。メロディラインに合成音声を用いる場合、「VOCALOID」や「UTAU」がベストです。「SYNTHESIZER V」など、歌い方にキャラクターの癖が出る音源は、可能であれば避けてください。
  2. ハモリのデータについて
    ハモリのデータが必要な場合は、事前にその旨をお伝えください。また、ハモリのみのメロディラインが分かるデモ音源も必須です。
  3. 世界観や登場人物の性格、ストーリーの提供
    歌い方についてこちらでも表現方法や声色などを考えますので、世界観や登場人物の性格、ストーリーを詳しく教えていただけると助かります。
  4. チームでの依頼の場合
    チームで依頼する場合や、チームでイベントに参加する場合は、事前にその旨を教えてください。
  5. 音域・歌唱法についての相談
    ともなみの音域はD3~C5が地声で出ますが、地声での最高音が連続していたり、ボカロでしか再現できないようなメロディの場合は、受けた後でもお断りする場合があります。その場合、裏声を使えばもう少し音域が広がるので、音域外の部分については相談の上で対応可能な場合もあります。お気軽にご相談ください。また、喉に負担がかかる歌唱法が多く含まれている場合、ご希望に添えかねる場合がございます。(例:ガナりや叫びの多用など)

連絡方法

X(旧Twitter)のDM、もしくはメールアドレスへの連絡をお願いいたします。

X: @108tomonami
Mail: [email protected]